ITパスポートの問題にチャレンジ!
こんにちは。楓月エルナです。
ITパスポートに興味がある方、これから受験する予定の方に向けて無料の一問一答アプリを作成しました。
ぜひ一度チャレンジして、復習などに活用してください。
問: コンピュータのデータを一時的に保存する高速な記憶装置を何と呼びますか?
問: 次のうち、「インターネットプロトコル(IP)」の役割として正しいものはどれですか?
問: 組織が内部環境と外部環境を分析する際に用いるフレームワークは次のどれですか?
問: システム開発における「ウォーターフォールモデル」の特徴として正しいものはどれですか?
問: 次のうち、「マルチタスク」の特徴として適切なものはどれですか?
問: 「BYOD」とは、従業員がどのようなことを行うことを指しますか?
問: コンピュータウイルスの感染を防ぐために最も効果的な対策はどれですか?
問: データのバックアップにおいて、「差分バックアップ」の特徴として正しいものはどれですか?
問: 「クラッキング」とは何を意味しますか?
問: 「フェールセーフ」の目的として適切なものはどれですか?
合格を目指すためのおすすめ参考書と公式問題集
問題アプリはいかがだったでしょうか??
まだ参考書を買っていない方や、より深く学びたい方、問題にチャレンジしたい方に向けて、基礎からしっかり学べるとっておきの書籍をご紹介します!
初めて受験するという方でも安心して取り組める内容になっていますよ。
では、早速見ていきましょう!
📚 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集 (絶対合格の教科書シリーズ)
この本のおすすめポイント
まずご紹介するのは、ITパスポートの内容を基礎から丁寧に学びたい人にピッタリな一冊です!
また問題も付属されているので、資格取得を目指している方には特におすすめですよ。
- 基礎がしっかり学べる!
基本的な考え方から始まり、初心者でも理解しやすい内容で進みます。難しい内容も噛み砕いて説明されています - 実践問題も豊富!
理解度を確認するための問題も載っていて、読んだだけで終わらないのが嬉しいポイントです。
こんな人におすすめ!
・学校や仕事でIT知識を使う機会がありそうな人
・ITパスポート合格を目指している人
👇 購入はこちらからチェック!
📘 令和06-07年 ITパスポート 試験によくでる問題集 [ 岩代 正晴 ]
この本のおすすめポイント
続いてご紹介するのは、ITパスポートを本気で目指す人の必携書!
実践的な問題集なので、実際の試験と同じ形式の問題に慣れることができます。
これは、試験対策としてはかなり重要なんです。
こんな人におすすめ!
・本番前に実践的な問題を解いておきたい人
・問題を解きながら学びたいタイプの人
👇 購入はこちらからチェック!
その他の問題にもチャレンジ
ほかの問題も用意しているのでぜひチャレンジしてみてください✨