統計検定の問題にチャレンジ!
こんにちは!楓月エルナです!
統計検定3級に興味がある方、これから受験する予定の方に向けて無料の一問一答アプリを作成しました。
ぜひ一度チャレンジしてください!
統計検定3級 一問一答
問: データセット {5, 7, 3, 8, 6, 4, 9, 2, 10, 1} の標本平均はどれですか?
問: データ {3, 5, 8, 12, 15, 18, 20} の中央値はどれですか?
問: データ {2, 4, 4, 6, 7, 7, 7, 9} の最頻値はどれですか?
問: データ {5, 10, 15, 20, 25} の標準偏差はどれですか?
問: データ {7, 15, 3, 10, 9} の範囲はどれですか?
問: サイコロを1回振ったとき、4が出る確率はどれですか?
問: コインを2回投げたとき、2回とも表が出る確率はどれですか?
問: サイコロを1回振ったとき、2または4が出る確率はどれですか?
問: 10人の中から3人を選ぶ方法の数はどれですか?
問: 2つのコインを同時に投げたとき、少なくとも1つのコインが表になる確率はどれですか?
🧠 CBT形式の模擬試験にチャレンジしたい方へ
本番の統計検定は、CBT(Computer Based Testing)形式で実施されます。
つまり、「パソコン上での選択問題に制限時間内で答える」というスタイルです。
私自身、紙の問題集で十分に対策したつもりでも、
初めてCBT形式に触れたときは戸惑いと焦りがありました。
「問題の読み飛ばし」「見直しの時間不足」など、本番特有の“戦い方”があると実感しています。
その経験をもとに、実際の試験に近いUIと出題形式で作成した模擬試験を用意しました。
解答後には、正答・解説・分野ごとの正答率も確認でき、弱点の把握にも役立ちます。
✅ 統計検定2級・3級・4級 対応
✅ スマホ・PCどちらでも受験可能
✅ 一度購入すれば何度でも再受験OK
「一度、模試で腕試ししてから本番に挑みたい」という方は、ぜひご利用ください👇
統計検定3級 模擬試験|過去問ベースのオリジナル問題で力試し!

📗 統計検定3級 おすすめ参考書ランキング【2025年版】
🥇 第1位:統計検定3級公式問題集(最新版)

📖 3級合格に向けて必要な知識と出題傾向を完全に網羅。
💴 価格:2,200円(税込)
⭐ 必須レベル:★★★★★
⭐ 難易度:★★☆☆☆
⭐ 実践力アップ:★★★★☆
✅ 出題形式そのまま
✅ 解説がわかりやすい
✅ 本番前の力試しにも最適
🥈 第2位:やさしくわかる統計学のための数学

📖 図解やイラストが豊富で、視覚的に理解を助けてくれる入門書。
💴 価格:2,420円(税込)
⭐ 必須レベル:★★★☆☆
⭐ 難易度:★☆☆☆☆
⭐ 理解のしやすさ:★★★★★
✅ 図やカラーで直感的に理解できる
✅ 基礎から丁寧に解説
✅ 3級の出題範囲を広くカバー
🥉 第3位:マンガでわかる統計学

📖 統計学を学ぶハードルを大きく下げてくれる、ストーリー仕立ての学習本。
💴 価格:1,870円(税込)
⭐ 必須レベル:★★☆☆☆
⭐ 難易度:★☆☆☆☆
⭐ 楽しさ・読みやすさ:★★★★★
✅ 読みやすさ抜群で初心者向け
✅ 3級で出題される用語や考え方に対応
✅ 楽しみながら学べる
データ分析のキャリアを目指すあなたへ!
統計学や機械学習は、データサイエンスやAIエンジニアリングの基盤となる分野です。
こうした知識を深め、実践的なスキルを身につければ、需要の高いAI関連職種でのキャリア形成も目指せます。
未経験からでも安心して学べるおすすめのキャリア支援サービスについて、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。

データ {5, 10, 15, 20, 25} の標準偏差はどれですか?の答えが違うと思います。
分散
=(1/5)*{(5-15)^2+(10-15)^2+(15-15)^2+(20-15)^2+(25-15)^2}
=(1/5)*(100+25+0+25+100)
=(1/5)*250
=50
標準偏差
=√分散
=√50
=5√2
=5*1.4142135623
=7.07106781187
なので合っていると思います
10人の中から3人を選ぶ方法の数はどれですか?の問題も違うと思います。